猫の種類図鑑 短毛種 長毛種 セミフォーリン アメリカ TICA

【キンカロー】性格・寿命・値段などまとめ!

キンカロー - kinkalow



キンカローの基礎情報

・日本語表記:キンカロー
・英語表記:Kinkalow
・原産地:アメリカ
・発生:人為的発生
・毛種:短毛種・長毛種
・体格:セミフォーリン
・体重:オス3~5キログラム、メス3~4キログラム
・公認団体:TICA



キンカローの性格・特徴

キンカローは、カールした耳と短い足が特徴の猫です。キンカローの性格や特徴、同じく耳がカールしているアメリカンカールとは何が違うのか紹介していきます。

キンカローの性格

キンカローは好奇心旺盛で、活発で遊び好きな明るい性格をしています。

社交的で人見知りをしない性格なので、初めて会う人やペットとも仲良くできます。とても賢い猫なので、しつけもしやすく、お子さんがいる家庭でも飼いやすい猫です。

飼い主さんになでられたり、一緒に遊んでもらうことが大好きなので、声をかけたりスキンシップをたくさんしてあげてください。ボールなどを投げると取ってきてくれる子もいるので、犬のような遊びを楽しむことができるかもしれません。

キンカローの特徴

キンカローは、くるんとカールした耳と、足が短いことが特徴です。どうしてキンカローが、そのような可愛らしく個性的な外見になったかというと、交配された猫がとても特徴的だったからです。

キンカローは、耳がカールしている「アメリカンカール」と、足が短いことで有名な「マンチカン」を交配させて誕生した猫です。

そのため、アメリカンカールからはくるんとカールしている耳を受け継ぎ、マンチカンからは短い脚を受け継ぎました。

キンカローの名前の由来や公認団体については、記事の後半のキンカローの歴史で詳しく紹介します。

アメリカンカールとの違い

キンカローは、耳がカールしているので、アメリカンカールと間違えられることがあります。

キンカローは、アメリカンカールの遺伝子を受け継いでいるので、耳がカールしているなど外見の特徴で似ているところは多いです。

しかし、マンチカンの短足なども受け継いでいるので、アメリカンカールにはない特徴もあります。

アメリカンカールも甘えん坊で、子どもがいる家庭でも飼育できるため、性格はよく似ているかもしれません。アメリカンカールは、筋肉質でやや大きめの猫ですが、キンカローは3キロくらいの小さな猫です。

アメリカンカールとキンカローは、体の重さや足の長さに違いがあると言えそうです。

キンカロー - kinkalow



キンカローの毛色・目の色

アメリカンカールとマンチカンは、バリエーションに富んだ毛色、パターン(柄)、目の色を持っているので、キンカローもそれを受け継いで、豊富な毛色と目の色を持っています。

公認の猫種ではないので、認定されているかどうかの定義が曖昧ですが、基本的にはすべての毛色と目の色が見られるようです。

キンカローは、短毛・長毛があるので、被毛に関しては十人十色の個性的なものになります。

被毛の色は、ブラック、オレンジ、クリーム、ホワイト、シルバー、ブルー、ブラウンなどの毛色があり、タビーやキャリコなどの柄があります。

猫の目の色は10色あり、サファイアブルー、ブルー、アクア、グリーン、ヘーゼル、イエロー、ゴールド、オレンジ、カッパー、左右で目の色が違うオッドアイなどが見られます。

今後、キンカローが正式に猫種として認定されたときには、さらに厳しく認められるカラーが決まると考えられます。

毛色や柄のバリエーションが豊富なのは、キンカローの魅力なので、お気に入りの子を見つけてみてください。


キンカローの鳴き声

アメリカンカールとマンチカンは、大きな声で鳴く猫種ではないので、キンカローも周りの迷惑になるような、大きな声で鳴くことは少ないと思われます。

子猫の頃は「にゃ〜、にゃ〜」と小声で繰り返すくらいで、鳴き続けて飼い主さんが困るということはあまりありません。

キンカローは、人懐っこく甘えん坊な性格をしているので、留守が多いときや飼い主さんがかまってくれないとストレスを感じて、大きな声を出すことがあります。

猫が大きな声で鳴くときは、怖いときや寂しいとき、何かを訴えかけていることが多いです。キンカローは飼い主さんのことが大好きなので、寂しい思いをしてしまうことがないように、普段から一緒に遊んだりとコミュニケーションを積極的に取ってあげてください。


キンカローの寿命・病気

キンカローの寿命は、統計を取っている段階なので、はっきりとはわかっていませんが平均的には、12〜13歳くらいだと言われています。

アメリカンカールは、遺伝疾患を発症するリスクが低い猫だと言われています。キンカローは、アメリカンカールの遺伝子も持っているので、それを受け継いでいるかもしれませんが、病気に関しても統計を取っている段階のため、詳しくはわかっていません。

キンカローが発症する可能性がある疾患について紹介しますが、まだ好発する病気については不明なことも多いので、参考程度にしていただければと思います。

アメリカンカールやマンチカンが好発する疾患になる可能性もありますので、気になる方は猫種が発症しやすい疾患なども調べてみてください。また気になる症状がある場合は、速やかに動物病院を受診するようにしてください。

痤瘡(ざそう):猫の顎や口の周りにできるニキビです。黒いぶつぶつとしたものができます。

関節の疾患:短足や耳がカールしていることにより、関節の疾患になる可能性が考えられます。

毛球症:毛づくろいをして飲み込んだ毛が、消化器官に溜まってしまい、吐いたり排泄できない状態のことです。毛球症は、ブラッシングの不足やストレスが原因と考えられています。通常なら吐き出せる毛玉が吐けないので、食欲不振、嘔吐、下痢、便秘、吐こうするが吐けないなどの症状が起こります。

キンカロー - kinkalow




キンカローの飼い方

キンカローは、足が短いので、太ってしまうと関節に負担がかかります。運動をたくさんして、食事の管理をしっかりと行って、元気に過ごしてもらいましょう。

健康管理をしっかりと行う

キンカローは、短い足が魅力ではありますが、体重が増加すると関節に負担がかかります。

そのため、肥満にならないように食事は適量を与えましょう。

おやつなども喜んで食べてくれると、嬉しくてさらにあげたくなってしまうと思います。しかし、おやつの方がおいしくて、キャットフードを食べなくなったり、あげすぎてしまうと太る原因になるので、ほどほどにしておきましょう。

また、運動はストレスの発散や体を健康に保つことにもつながるので、運動も思う存分できるようにしてあげてください。

コミュニケーションを積極的に取る

キンカローは、とても甘えん坊な猫です。

人と関わることが好きなので、できるだけ時間を作って、なでたり一緒に遊んであげましょう。

子どもやほかのペットとも仲良くできるので、一緒に遊んでもらってもいいかもしれません。

留守が多いなど、寂しい思いをしてしまうとストレスになりますし、ストレスは病気の原因にもなるので、積極的にコミュニケーションを取るようにしてください。

ブラッシングは定期的に行う

ブラッシングは、1週間に1〜2回程度行いましょう。

キンカローが発症しやすい毛球症は、ブラッシングが不足していることが原因ともいわれているので、適度にブラッシングをしましょう。

毛玉は胃の中では消化できないので、吐いたりして体の外に出しています。猫はブラッシングをしても体を自分で舐めますが、舐めて抜ける毛の量は少ない方がよいので、お風呂も月に1回入れてあげてください。

アメリカンカールと同じく、耳がカールしているので、耳の様子を見て耳掃除もしてあげましょう。

キンカロー - kinkalow




キンカローの歴史

キンカローは、アメリカンカールとマンチカンを交配させて誕生した猫種で、人為的に発生した猫です。

キンカローという名前は、縮れたという意味の「キンキー」と、短い足という意味の「ローレッグズ」を組み合わせた言葉です。

キンカローという名前で呼ばれていますが、アメリカンカールとマンチカンを交配させていることから、別名マンチカールとも呼ばれています。

キンカローは、1990年代にアメリカのテリー・ハリスさんによって生み出されました。

キンカローは、誕生してからもうすぐ30年ほどになりますが、公認団体はキンカローを猫種として公認していません。

その理由として、人為的に誕生した足が短い猫は、骨格の異常など、遺伝子のレベルで問題が起こる可能性があるからです。

TICAは1997年に、今後キンカローの研究を行っていくために、実験種として認定しました。実験種であるため、公式に認定されているわけではありません。ほかの公認団体でも、キンカローは正式に猫種であると認定されていません。

キンカローが発症しやすい病気や遺伝子の疾患については、まだ調査・研究の途中です。これから、キンカローについてさらに詳しいことが明らかになり、猫種として団体から公認されることが期待されます。

遺伝疾患の発症が少なく、健康で丈夫な猫を作るために、今後はほかの猫種との交配などが行われる可能性があります。交配が行われる過程で、今の特徴的な外見などが変わっていくことも考えられます。



キンカローの値段価格

キンカローは、ペットショップやブリーダーから入手できます。

キンカローの価格は、ペットショップでは約10〜33万円ほどが相場です。ブリーダーから迎える場合は、10〜40万円ほどが相場となっています。

ほかの猫と同じく、メスの方が値段がやや高い傾向があります。よい血統のキンカローであれば、45〜50万円ほどになることもあります。

キンカローは、ペットショップで見かけることも多いので、ペットショップとブリーダーの両方で猫を探してみてもよいかもしれません。

キンカローの歴史は浅く、キンカローについて知らない方も多くいらっしゃいます。そのため、キンカローだと偽って、種類が異なる猫を販売する悪徳業者もいます。

猫を家族に迎える場合は、信頼できるペットショップやブリーダーさんを探して、スタッフの方からしっかりと話を聞いて購入するようにしてください。

キンカローは遊びが好きな明るい性格で、甘えたり一緒に遊んだりと飼い主さんを幸せにしてくれる素敵な猫です。キンカローを飼いたいと思われた方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

【限定割引中】2023年殿堂入りのフード&便利グッズ!

【キャットフード】カナガンデンタル

\楽天ランキング1位/

薄型なのにしっかり吸収!ペットシーツ 薄型トイレシートです!

できればこまめに取り換えてあげたいペットシーツ。

新しいシーツの上でしかおしっこをしないワンちゃんや多頭飼いの方にもおすすめのコスパ良し!なシーツです。

ライオン 猫砂 ニオイをとる砂

売れ筋ランキング!

ガッチリ固める!帰宅後までず~っと消臭!

ガッチリ固まる鉱物製の猫砂、24時間ニオイ菌をパワフル抗菌!

オシッコやウンチのニオイをしっかり消臭。さらに時間とともに発生するアンモニア臭も長時間抑制します。粉が舞いにくく、ガッチリ固めて崩れにくいから、トイレのお手入れもラクラク!

【便利グッズ】自動給餌器 カメラ・遠隔アプリ付き

楽天ランキング第1位!

スマホから見れる・話せる自動給餌器!

会社や外出先や旅先からでもOK。スマートフォンから遠隔操作、タイマーや手動どこからでも餌やりが可能です。会話もできちゃうみまもりカメラ付。

アプリを利用することで曜日・餌の量・時間を設定できます。 最大56パターンの設定が可能。 ワンタッチで自動餌やり設定のON/OFFが切り替えられるので 食欲がない時や食事の減りが遅いときも大丈夫。 タイマーを設定していなくても手動で餌やりもできます。

-猫の種類図鑑, 短毛種, 長毛種, セミフォーリン, アメリカ, TICA