猫の種類図鑑 短毛種 セミフォーリン アメリカ FIFe GCCF TICA

【スノーシュー】性格・寿命・値段などまとめ!

スノーシュー - snowshoe



スノーシューの基礎情報

・日本語表記:スノーシュー
・英語表記:Snowshoe
・原産地:アメリカ
・発生:人為的発生
・毛種:短毛種
・体格:セミフォーリン
・体重:オス3.5キログラム、メス3.5~4.5キログラム
・公認団体:TICA ・ FIFe ・ GCCF



スノーシューの性格・特徴

スノーシューは、白い靴下を履いているような、手足の模様がチャームポイントの猫です。スノーシューの性格や特徴を紹介します。

スノーシューの性格

スノーシューは、人懐っこく甘えん坊で、遊び好きな性格をしています。

飼い主さんにはとてもよく懐き、1匹で過ごすよりも、大好きな飼い主さんの傍にいたり、一緒に遊んでもらうことを好みます。

とても愛情深いところがあるため、みんなと仲良くできますが、スノーシューは自分が気に入る人を見つけて、その人との関係を深めようとする傾向があるようです。

寂しがり屋なので、1匹での留守番などは苦手です。コミュニケーションを取りたがる猫種なので、たくさん甘えさせてあげてください。

スノーシューは賢い猫

スノーシューは、飼い主さんへの愛情を行動でも見せてくれる猫種で、とても忠誠心のある猫だと言われています。

スノーシューから信頼される飼い主になることができれば、愛猫と強い絆を築いていくことができるでしょう。

スノーシューはとても賢い猫であるため、飼い主さんの様子をよく見ています。

自分にごはんをくれる人もわかっているので、特定の飼い主さんに甘える傾向があるのかもしれません。

知的なところもスノーシューの魅力で、しつけがしやすく飼いやすい猫です。

スノーシューの特徴

スノーシューの特徴は、白い靴下を履いているような、白い手足の模様が特徴です。

また、顔にも逆V字型の白い模様があり、青く輝く瞳もスノーシューの特徴です。顔は丸みのあるくさび型で、頬から顎にかけて、なめらかにカーブしています。

スノーシューの体重は、3.5キロ〜5キロなので、猫の平均的な体重で中型の猫です。

スノーシュー - snowshoe




スノーシューの毛色・目の色

スノーシューの毛色は、シール(ブラック)、ホワイト、チョコレート、レッド、ライラック、フォーン、クリーム、シナモン、ブルーなどの豊富な色があります。

しかし、パターン(柄)はポインテッド&ホワイトのみです。

スノーシューは、生まれたばかりの頃は白い毛色をしていますが、生後2〜3週間ほどで、色が出現して徐々に濃くなっていきます。

スノーシューの目の色は、ブルーのみです。

体型はアメリカンショートヘア、毛色と目の色はシャム猫(サイアミーズ)を受け継いでいます。

顔と手足の白い模様が特徴ですが、この模様は出現・定着させることが難しいため、スノーシューならではの個性的な柄にならないこともあります。

生後6か月以降になっても模様が見られないときは、成猫になっても模様が出ないと考えてください。

スノーシューは短毛種なので、お手入れも楽に行えます。シャンプーは月に1回程度行ってあげましょう。


スノーシューの鳴き声

スノーシューは、シャム猫から派生した猫種であるため、「おしゃべり好き」という特性を引き継いでいるかもしれません。

猫の声の大きさや声質は、猫によってもさまざまで、鳴く頻度も個体の性格によって違います。

大きな声で鳴き続けるようなことは少ないと思われますが、よく鳴く猫であることは理解してあげましょう。

飼い主さんのことが大好きな甘えん坊な猫なので、やわらかい声で話しかけるように鳴いてくれることがあります。

しかし、コミュニケーションが不足すると、ストレスになって大きな声を出すこともあります。

そのため、一緒に遊ぶ時間を作るなどして、寂しい思いをしてしまわないように工夫しましょう。

お気に入りの飼い主さんの関心が向いていないと、注目してほしくて鳴くこともあるので、忙しいときでも鳴いているときは、愛猫に声をかけてあげてください。


スノーシューの寿命・病気

スノーシューの寿命は、14〜16歳と言われています。猫全体の平均寿命よりも、やや長い寿命と言えます。

スノーシューは、好発する疾患がほかの猫種に比べると、少ない猫だと言われています。

しかし、シャム猫とアメリカンショートヘアが発症しやすい疾患は、発症するリスクがあるので注意しましょう。スノーシューが発症しやすい疾患を紹介します。

歯周病:細菌が繁殖することで、歯を支える歯茎や骨に炎症が起こる疾患。歯肉炎と歯周炎を総称して歯周病といいます。

猫の唾液に含まれているカルシウムなどが沈着すると、やわらかい歯垢が硬い歯石に変わります。歯垢に含まれている歯周病細菌によって、歯茎に炎症が起こると、歯肉炎という状態になります。

虫歯を含めて歯の疾患は放置されやすいですが、進行すると皮膚に穴が開く、歯が抜けるなどの症状を起こすほか、口の菌が血液に乗って心臓に運ばれて炎症を起こすこともあります。

慢性腎不全:腎臓の機能が徐々に低下する疾患。7歳以上の高齢の猫に多い病気です。老廃物の排泄機能が落ちてしまうため、尿で体外に排出される老廃物が体内に蓄積します。

スノーシュー - snowshoe




スノーシューの飼い方

スノーシューは、活発で運動能力も高い猫種なので、キャットタワーなどを設置してあげましょう。

また、水を怖がらない猫でもあるので、お風呂などで溺れないように気を付ける必要があります。

運動できるスペースとキャットタワーを準備する

スノーシューは、活発で上下運動もできる猫なので、キャットタワーなどを設置してあげましょう。

運動は猫にとっても健康によく、ストレスの発散になります。

スノーシューは、飼い主さんのことが大好きなので、一緒に遊んであげると喜んでくれるでしょう。

風呂場で溺れないように注意する

スノーシューは、水を怖がらない猫なので、お風呂などに水が張ってあると、手を入れて遊ぶことがあります。

お風呂のお湯をためているという方は、お風呂のふたを閉めるか、風呂場に猫が入れないように扉を閉めておきましょう。

ふたを閉めていても、顔が入るくらいの隙間があると、猫が中に入ろうとします。

人間にとってはほんの少しの隙間でも、猫がそこから風呂の中に入ってしまうととても危険です。

体が濡れて滑るだけではなく、ふたが閉まっていることで這い上がることができないと、溺れてしまいますので、必ず隙間を開けないように注意してください。

長時間の留守番はできるだけ避ける

スノーシューは、シャム猫の気質を受け継いでいるため、甘えん坊で依存心もやや強めの猫です。

飼い主さんが家を留守にすることが多いと、寂しい思いをしてストレスになってしまいます。

そのため、長期間の留守はできるだけ避けて、家に帰ってきたときはたくさん愛情を注いであげてください。

スノーシュー - snowshoe




スノーシューの歴史

スノーシューは、1960年初頭にアメリカでシャム猫のブリーダーをしていた、ドロシーさんのもとに誕生した3匹の猫から物語が始まりました。

生まれてきたシャム猫は3匹だけ、4本の手足に靴下を履いたような白い模様がありました。

シャム猫とはかけ離れた容姿をしていましたが、ドロシーさんはこの模様がとても気に入り、新種として確立させようとしました。

そこで、3匹をアメリカンショートヘアと交配させたところ、顔に逆V字の模様をもった猫が誕生しました。

体型はシャム猫のようにすらっとした細身型ではありませんが、アメリカンショートヘアとの交配によって、さらに特徴的な顔の模様を獲得しました。

しかし、スノーシューの特徴である模様は定着させることが難しく、繁殖が思うように進みませんでした。

スノーシューの数が現在も少ないのは、このときに繁殖がスムーズに行われなかったことが影響しています。

ドロシーさんの後を引き継いだのは、アメリカ人のオランダーさんでした。オランダーさんの努力の甲斐あって、スノーシューは1994年に新種としてTICAで認定されました。

現在は、CFAでは公認されていませんが、TICA ・ FIFe ・ GCCFなどの多くの公認団体で認定されています。


スノーシューの値段価格

スノーシューは、日本では入手することは非常に困難です。

ペットショップで見かける機会はほとんどなく、ブリーダーも少ないのが現状です。

そのため、スノーシューを飼いたいと思った場合は、キャットショーに参加して機会を待つか、保護猫を迎えるか、海外から輸入する方法になります。

海外から輸入する場合は、スノーシューの価格と合わせて、飛行機などの輸送の費用がプラス10万円ほどかかります。

登録されている数はとても少ないですが、保護猫を迎える方法もあります。飼い主さんが子猫がほしいという強い思いがないようであれば、様々な選択肢を考えてみてはいかがでしょうか。

スノーシューは、飼い主さんによく懐き、甘え上手なかわいらしい猫です。特徴的な模様によって、数がとても少ない希少な猫ではありますが、スノーシューを飼うとその魅力に虜になるという声もあります。

スノーシューを飼いたいと思われた方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

【限定割引中】2023年殿堂入りのフード&便利グッズ!

【キャットフード】カナガンデンタル

\楽天ランキング1位/

薄型なのにしっかり吸収!ペットシーツ 薄型トイレシートです!

できればこまめに取り換えてあげたいペットシーツ。

新しいシーツの上でしかおしっこをしないワンちゃんや多頭飼いの方にもおすすめのコスパ良し!なシーツです。

ライオン 猫砂 ニオイをとる砂

売れ筋ランキング!

ガッチリ固める!帰宅後までず~っと消臭!

ガッチリ固まる鉱物製の猫砂、24時間ニオイ菌をパワフル抗菌!

オシッコやウンチのニオイをしっかり消臭。さらに時間とともに発生するアンモニア臭も長時間抑制します。粉が舞いにくく、ガッチリ固めて崩れにくいから、トイレのお手入れもラクラク!

【便利グッズ】自動給餌器 カメラ・遠隔アプリ付き

楽天ランキング第1位!

スマホから見れる・話せる自動給餌器!

会社や外出先や旅先からでもOK。スマートフォンから遠隔操作、タイマーや手動どこからでも餌やりが可能です。会話もできちゃうみまもりカメラ付。

アプリを利用することで曜日・餌の量・時間を設定できます。 最大56パターンの設定が可能。 ワンタッチで自動餌やり設定のON/OFFが切り替えられるので 食欲がない時や食事の減りが遅いときも大丈夫。 タイマーを設定していなくても手動で餌やりもできます。

-猫の種類図鑑, 短毛種, セミフォーリン, アメリカ, FIFe, GCCF, TICA