ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの基礎情報
・日本語表記:ジャーマン・ショートヘアード・ポインター
・英語表記:German Shorthaired Pointer
・原産地:ドイツ
・発生:人為的発生
・種類:ポインター/セター
・サイズ:大型犬(58~66cm)
・体重:オス 25kg~32kg、メス 20kg~27kg
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの性格・特徴
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、優秀な猟犬を求めて作り出された犬種のひとつで、狩猟本能を強く残していることが特徴的です。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの性格
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、前向きで明るく、落ち着いた性格をしています。
優しく温厚で、しつけも入りやすいですが、非常に体力が豊富なため、満足できるまで運動に付き合える飼い主や、広々とした環境で飼育することが適しています。
飼い主や家族に対して、献身的に尽くそうとしてくれます。飼い主と働くことに喜びを感じる性格で、頼もしいパートナーになってくれます。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの特徴
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、高貴で力強さと耐久性、スピード感のある容姿をしています。
バランスが取れた体の作りと、なめらかな体のライン、無駄のない引き締まった脚が体を支えています。
「ぴったりとシワのない頭部」「よく保持された尾」「丈夫で光沢のある被毛」「大きな歩幅で誇らしげな歩様」が特徴的です。
ショータイプとフィールドタイプが存在していますが、見た目の違いはほとんどなく、性格も大差がなくなってきています。
獲物を追跡する本能が強い
家庭犬やショードッグとして飼育されていることが増えてもなお、獲物を追跡して追う本能が強く残された犬種です。
この本能が満たされないと、ストレスから問題行動を起こすことがありますので、日常的にゲームなどで満たしてあげるといいでしょう。
気になる匂いがあると、見つけるまで執着してみつけようとしますので、届く範囲内に危険なものを置かないようにしてください。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの毛色・目の色
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、ピンとはったシワのない皮膚の上に、短く密な堅い毛がおおっています。
上毛である堅いガードヘアに保護された、高密度の下毛のあるダブルコートです。毛の色はさまざまで、以下の種類があります。
・マーキングのないブラウンの単色
・胸や脚に小さなホワイトマーキングや斑があるブラウン
・頭部がブラウンでボディにブラウンの斑や点があるダーク・ブラウン・ローン
・頭部がブラウンでボディにブラウンの斑や点があるか、斑のないライト・ブラウン・ローン
・ホワイトの毛色で頭部にブラウンの斑や点のあるもの
・ブラックの毛色でブラウンやブラウン・ローンと同じ色調のもの
目の色は、ダークブラウンが理想的とされています。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの鳴き声
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、さほど吠えない犬種です。
しかし、縄張り意識が強く、侵入者に対しては吠えたてるため、番犬としての適性があります。吠え声は、あまり大きくはありませんが、力強い鳴き方です。
運動不足や、狩猟本能が満たされないことによるストレスから、無駄吠えなどの問題行動をとることがあります。
十分な運動と、子犬の頃からのしつけや訓練が大切です。
「ヤメ」「フセ」などの短いコマンドを、覚えさせることで、吠えてもすぐに止めさせることができます。
コマンドは、家族の中で統一し、犬が混乱しないようにしてください。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの寿命・病気
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの寿命は10〜12歳です。
股関節形成不全症:股関節の異常から歩き方に異変が現れる疾患。大型犬に多く発症する疾患で、ジャーマン・ショートヘアード・ポインターも注意が必要です。
ほとんどが遺伝的要因で発症していますが、成長期の過度な運動や肥満が、股関節に負荷をかけ発症リスクをあげているともいわれています。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、15ヶ月〜18ヶ月ほどの時間をかけて成犬に成長し、この期間を成長期といいます。
「階段を駆け降りる」「硬い地面でのジャンプ」などの動きは股関節を圧迫し、摩耗や損傷を大きくしますので、成長期はとくに控えるようにしてください。
白内障:水晶体の一部もしくは全体が白く濁る疾患。ジャーマン・ショートへアード・ポインターは、遺伝的に白内障を発症しやすい犬種です。
症状としては、黒目の部分が白く見える、瞳孔が常に開いている、物にぶつかる、つまずく、壁づたいに歩く、などがあります。
初期段階では、飼い主は気がつきにくいため、症状がなくても動物病院を受診した際に、一緒に目の検査も行ってもらうといいでしょう。
発症した場合、点眼薬や内服治療が行われますが、これは白内障の進行を遅らせる目的のものです。一度失われた視力を取り戻すことはできません。
外科的治療は、眼科の専門医により行われます。眼底の機能が正常であることなど、いくつかの条件を満たした時に手術適応となります。
外科的治療を行い、人工眼内レンズを眼にいれることで、再び目が見えるようになります。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターのしつけ・飼い方
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターを飼育する上で一番重要なことは、豊富な運動量の確保です。
また、優秀な猟犬で、狩猟本能が残されていることも忘れてはいけません。
家庭犬として飼育する場合は十分な運動が必要
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターを飼育するためには、飼い主はこの犬種の運動量に付き合える体力と、時間が求められます。
毎日1時間の散歩を2回行うことに加え、日常的に野山に連れて行ったり、ドッグスポーツに挑戦するなど、運動欲求を発散させてあげる必要があります。
運動ができない環境で飼育すると、ストレスが溜まり、体調を崩したり攻撃的な性格になる可能性があります。
家庭犬として飼育する場合には、十分な覚悟を持って迎え入れるようにしてください。
狩猟本能を満たすことが大切
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、アメリカで繁殖されているショードッグタイプも存在していますが、それでも狩猟本能が残っています。
とくに追跡する本能が強く、満たされないとストレスが溜まってしまいます。
ドッグスポーツの中には、トラッキングやノーズワークといった追跡競技がありますので、挑戦してみるといいかもしれません。
運動だけではなく、嗅覚や頭を使うことも大切な犬種です。
脱走の常習犯なので予防に徹して
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、身体能力が高く、ジャンプ力があるため、低いフェンスであれば軽々飛び越えてしまいます。
庭で遊ばせる場合には、フェンスは2m以上にする必要があり、玄関にも柵を設けておいた方がいいでしょう。
足も非常に速いため、脱走した時には捕まえるのに苦労します。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの歴史
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、16世紀中期にドイツのハンターによって生み出された犬種です。
鳥猟に使用され、持久力と粘り強さがあり、俊足で回収作業もこなす万能で優秀なポインター種を目指して作られました。
もともとドイツにいた体の丈夫なスパニッシュ・ポインターに、嗅覚の発達したハノーバ・ハウンドを交配し、身体能力が高く、優れた嗅覚をもつ鳥猟犬として誕生しています。
その後も、イングリッシュ・ポインターやダルメシアンなどと交配が行われ、現在のジャーマン・ショートへアード・ポインターになりました。
一般的な鳥猟犬は、獲物を発見、回収、または追跡だけなどひとつひとつ得意分野が限られています。
しかし、ジャーマン・ショートへアード・ポインターは、獲物の発見から、追跡、回収まですべてをこなし、その優れた能力は、ハンターたちから高い評価を得ています。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの値段価格
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、日本においては数年に一回子犬が産まれており、数年おきに数頭の登録が行われています。
街中で見かけることはほとんどない犬種ですが、郊外に居住している人、実際に狩猟を行っている人、ドッグスポーツに関わっている人にとっては最高のパートナーとなる犬種です。
ブリーダーを探すことは難しいため、迎え入れたい場合には、国内の出産の情報を探すか、海外からの輸入になります。
一般的に、ペットの輸入代行業者を利用すると、諸経費を含めて50万円程度です。
現地のブリーダーとやりとりを代行してくれますので、遺伝子検査や親犬の病歴、気質も確認してもらうようにしてください。
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターは、運動量の多さや、狩猟本能の強さから、一般家庭での飼育は難しいですが、非常に魅力的な犬種です。
興味をもたれた方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います。