猫の種類図鑑 短毛種 セミフォーリン アメリカ TICA

【サバンナ】性格・寿命・値段などまとめ!

サバンナ savannah



サバンナの基礎情報

・日本語表記:サバンナ
・英語表記:Savannah
・原産地:アメリカ
・発生:人為的発生
・毛種:短毛種
・体格:セミフォーリン
・体重:オス6~12キログラム、メス6~10キログラム
・公認団体:TICA



サバンナの性格・特徴

サバンナは、サーバルキャットとイエネコを交配させることによって誕生した猫種で、ワイルドな見た目が魅力です。サバンナの性格や特徴、運動能力について紹介します。

サバンナの性格

サバンナは、野性的な見た目をしているので、人には懐かないと思われるかもしれません。

しかし、実際は人懐っこく社交的で、従順な性格をしています。

警戒心は強いですが、飼い主さんへの忠誠心は強く、すぐに絆を強めることができるでしょう。

好奇心旺盛で活発な猫なので、リードをつけると散歩が楽しめることもあります。

抱っこや膝に乗ってじっとしていることは好みませんが、飼い主さんのことは大好きで、玄関でお出迎えしてくれるかわいらしい一面があります。

サバンナの特徴

ヤマネコのような容姿が特徴で、すらりとした体ですが、とても筋肉質です。

オスは12キロ、メスは10キロになることもある大型の猫です。

「チーターティア」と呼ばれる、涙が流れた跡のような模様が目から鼻にかけてあります。耳は大きいですが、顔は小さいです。体や手足、しっぽが長いです。

サバンナは、交配が行われた世代によって、F1〜F7に分けられています。F1(第一世代)は、サーバルキャットの遺伝子が最も多く、野性時代の面影が一番強いです。

F2〜F7と世代が後ろになるほど、イエネコに近くなり、一般の家庭でも飼育しやすい猫になっています。

サバンナの運動能力

サバンナはワイルドな見た目に違わず、とても活動的でスポーツ選手のようにパワフルな猫です。

ほかの猫には真似できないほどのジャンプ力があり、運動能力がとても高いです。家中を飛んだり跳ねたりしながら、いつも元気に動き回っています。

サバンナは、好奇心旺盛で冒険好きな性格です。そのため、水も怖がることはなく、水回りなどの場所もサバンナにとっては楽しい遊び場となることでしょう。

サバンナ savannah




サバンナの毛色・目の色

サバンナの毛色は、ブラック、ブラウン、シルバーがあります。

パターン(模様)は、スポッテッドのみが認められています。ブラック・ブラウン・スポッテッド・タビー、ブラック・シルバー・スポッテッド・タビー、ブラック・スモークなどがあります。

被毛の長さは短毛で、アンダーコートを持っています。サバンナは被毛が短いので、ブラッシングは週1回、シャンプーは月に1回ほどで問題ありません。しかし、体がほかの猫よりも大きいので、全体をブラッシングすると時間がかかります。

猫は長い時間じっとしていることは難しいと思いますので、日にちや時間をずらして、ゆっくりとブラッシングを行った方がよいかもしれません。子猫の頃からブラッシングをして、成猫になっても嫌がらないように慣れてもらいましょう。

目の色は、イエロー、グリーン、ゴールド、ヘーゼルなどの色があります。


サバンナの鳴き声

サバンナは、体が大きいので、鳴くときも大きな声が出ます。

あまり集合住宅での飼育に向いている猫ではありませんので、サバンナを飼育するときは、特性を理解して飼うようにしてください。

サバンナは凛々しい見た目からは想像できませんが、飼い主さんにはよく懐いて、頭などをこすりつけて甘えてきます。

ゴロゴロと喉を鳴らして甘えてくるので、見た目とのギャップがとても愛らしく、心を射抜かれること間違いなしです。

子猫の頃は、「にゃ〜」とかわいらしい声で鳴きますが、成猫になるとパンチのある大きな声を出すこともありますので、猫が甘えているときには答えてあげてください。


サバンナの寿命・病気

サバンナの寿命は長く、17〜20年ほどになります。猫の平均寿命は、15歳ほどなので、かなり長寿の猫と言えそうです。

食事や運動の管理をしっかりと行えば、元気に長生きしてくれるかと思いますので、健康管理と病気の早期発見と治療に気を付けていきましょう。

サバンナは、遺伝疾患を発症することは少ないと言われていて、病気にもかかりにくい猫種であると考えられます。病気になりにくいとされているサバンナですが、発症する可能性がある疾患もありますので紹介します。

緑内障:眼圧が上昇することによって、視神経や網膜が圧迫されて、視力障害などを引き起こす病気です。失明する可能性もあるため、予防することは難しいですが、早期発見が大切です。

甲状腺機能亢進症:バセドウ病とも呼ばれている疾患です。甲状腺ホルモンが過剰に分泌されることによって、食べても太らない、下痢や嘔吐などの症状が見られます。

巨大結腸症:便が腸内にたくさんたまってしまうことによって、結腸が伸びてしまう病気です。慢性的な便秘が続いたり、ウンチをする姿勢をするものの便が出ないなどの症状が見られます。

サバンナ savannah




サバンナの飼い方

サバンナは、F1〜F7の種類によって飼育するときの注意点が異なるので、愛猫がどの世代の猫なのか確認してみてください。

特定動物に該当する世代は申請を行う

サバンナは、交配された世代によってF1〜F7まで分かれていますが、F1が最もサーバルキャットの遺伝子が強いです。

サーバルキャットは、特定動物に指定されているため申請をして飼育の許可を得る必要があります。

サバンナは、サーバルキャットとイエネコの交配により誕生した猫種です。

そのため、F1(第一世代)のサバンナは、2020年6月1日から動物愛護管理法の改正によって申請許可が必要になりました。

また、F2(第二世代)~F4(第四世代)は、住んでいる地域の自治体によっては、申請許可が必要になる場合があります。

特定動物は人の生命や身体などに危害を加える危険性がある動物なので、特定動物を飼育するには許可が必要です。無断で飼育した場合などは懲役や罰金が科せられることがありますので、サバンナを飼うときにも確認してみましょう。

家の外に出すことは原則としては認められていないので、脱走しないように注意しましょう。

運動できるスペースを確保する

サバンナは、とても活発で運動能力も高い猫種です。

ジャンプ力もあるので、キャットタワーなどを設置して、上下運動ができるようにしてあげてください。

サバンナは大きい猫で体重も重いので、キャットタワーを設置するときは、倒れないようにしっかりとしたものを選びましょう。

家の中を走ることもありますので、動き回れるスペースを作ってあげてください。運動不足は肥満やストレスの原因になるため、たくさん遊べるようにしてあげましょう。

小動物との飼育は注意する

犬や猫とは一緒にいてもあまり心配はありませんが、ウサギやハムスター、小鳥などの小動物は、狩りをしていたころの本能が目覚めて襲う可能性があります。

また水を怖がらないので、水槽の魚なども水に手を入れて襲う可能性もあります。

小さな動物をサバンナと一緒に飼育するときは、飼い主さんの目の届くところで飼育するか、別の部屋で飼育するようにしましょう。

サバンナ savannah




サバンナの歴史

サバンナは、サーバルキャットとイエネコの交配により誕生した猫で、初期の頃はワイルドな外見を持たせることを重視しながらも、イエネコの性質を備えることを目指していました。

計画的に繁殖が行われたサバンナですが、誕生したのは1986年のことで、ベンガルのブリーダーがシャム猫とサーバルキャットを交配させたことがきっかけでした。子猫を引き取った人がサバンナと名前を付けましたが、これは猫種の名前として定着することになりました。

F1(第一世代)のオスは、死亡率が高く、生殖能力を持たないため、繁殖が伸び悩むという問題がありました。メスは繁殖の能力があったため、イエネコと交配をさせることで、F2(第二世代)を生むことができました。

オスはF4(第四世代)から繁殖能力をもつ子が多くなりましたが、サバンナは繁殖をすることがほかの猫種よりも難しいことがわかります。

新種の猫種としては、2001年にTICAが登録を行いました。キャットショーに正式に出場したのは、2012年になってからなので、まだ歴史が浅い猫種であると言えます。

サバンナはアメリカ原産の猫なので、アメリカはもちろん、日本、カナダ、ヨーロッパでもペットとして飼育されています。しかし、ヨーロッパや日本では数が少ないです。

本場のアメリカでは、2011年のTICAの登録数で4位にランクインしているので、これからさらに世界中で認知されて、飼育頭数が増えていくことが期待されています。


サバンナの値段価格

サバンナは、ペットショップで見かけることはほとんどないので、ブリーダーを探すことをおすすめします。

ブリーダーから迎える場合は、値段に開きがありますが、28〜50万円ほどが相場となっています。

サバンナは美しい容姿と、犬のような行動をすることから、サバンナを飼うと瞬く間に魅力されてしまう人が多いそうです。サバンナは、日本ではあまり認知されていないので、偽物が流通している可能性もあるようです。

サバンナは高額で取引されることもあり、70〜80万円になることもあります。サバンナを家族に迎えたいと思ったときは、信頼できるブリーダーさんを探して、まずは話を聞いてみてください。

野性の魅力を残しつつ家庭での飼育ができるサバンナは、いつも飼い主さんを元気づけてくれるパワフルな猫です。サバンナを飼いたいと思われた方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

【限定割引中】2023年殿堂入りのフード&便利グッズ!

【キャットフード】カナガンデンタル

\楽天ランキング1位/

薄型なのにしっかり吸収!ペットシーツ 薄型トイレシートです!

できればこまめに取り換えてあげたいペットシーツ。

新しいシーツの上でしかおしっこをしないワンちゃんや多頭飼いの方にもおすすめのコスパ良し!なシーツです。

ライオン 猫砂 ニオイをとる砂

売れ筋ランキング!

ガッチリ固める!帰宅後までず~っと消臭!

ガッチリ固まる鉱物製の猫砂、24時間ニオイ菌をパワフル抗菌!

オシッコやウンチのニオイをしっかり消臭。さらに時間とともに発生するアンモニア臭も長時間抑制します。粉が舞いにくく、ガッチリ固めて崩れにくいから、トイレのお手入れもラクラク!

【便利グッズ】自動給餌器 カメラ・遠隔アプリ付き

楽天ランキング第1位!

スマホから見れる・話せる自動給餌器!

会社や外出先や旅先からでもOK。スマートフォンから遠隔操作、タイマーや手動どこからでも餌やりが可能です。会話もできちゃうみまもりカメラ付。

アプリを利用することで曜日・餌の量・時間を設定できます。 最大56パターンの設定が可能。 ワンタッチで自動餌やり設定のON/OFFが切り替えられるので 食欲がない時や食事の減りが遅いときも大丈夫。 タイマーを設定していなくても手動で餌やりもできます。

-猫の種類図鑑, 短毛種, セミフォーリン, アメリカ, TICA