ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの基礎情報
・日本語表記:ブラック・アンド・タン・クーンハウンド
・英語表記:Black And Tan Coonhound
・原産地:アメリカ合衆国
・発生:人為的発生
・種類:嗅覚ハウンド
・サイズ:大型犬(58~58cm)
・体重:オス 22kg~34kg、メス 18kg~30kg
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの性格・特徴
狩猟犬として、ハンターから高い評価を得ている、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、普段は温和な性格です。
家庭犬としてのしつけを行うことで家庭でも飼育することが可能な犬種です。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの性格
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、他の犬と協力して作業をこなしたり、狩猟する犬種です。
そのため、社会性や協調性があり、フレンドリーな性格です。普段は穏やかで、室内では落ち着いて過ごしていることが多い安定した気質の持ち主です。
しかし、外に出ると強い狩猟本能から、気になるニオイを追跡しようとするため、この習性を子犬の頃から根気よくコントロールする必要があります。
状況判断に優れ賢く、物分かりが良いため、飼い主がリーダーシップを発揮し、訓練を行うことで多くを覚えます。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの特徴
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、「顎より下に垂れた長い耳」「長く細い尻尾」「筋肉質で無駄のない体」「スラリと伸びた脚」が特徴的です。
現在でも狩猟犬として活躍している、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、実猟タイプとショータイプ(家庭犬タイプ)が存在しています。
それぞれ、別の繁殖が行われていることもあり、互いの容姿が若干異なります。
猟犬タイプは、頭部が大きめで筋骨隆々の骨太な体をしています。これに対してショータイプは、頭部が実猟タイプと比較すると小さく、筋肉質で引き締まった体つきをしており、被毛がつややかです。
しつけは主人からしか受け付けない
知的で温和なブラック・アンド・タン・クーンハウンドですが、しつけは基本的に主人からのみ受け付ける特徴があります。
これは飼い主自身に、熟練した犬の訓練技術が必要なことを意味しており、初心者や狩猟犬の訓練に慣れていない人には向いていない犬種です。
ショータイプでも、狩猟本能が強く残っているため、家庭犬として飼育する場合には、しっかりとした訓練が必要です。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの毛色・目の色
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの被毛は、短く密に生えた被毛はなめらかかつツヤやかです。
どのような天候にも適しており、体をしっかりと保護してくれます。
毛色は、犬種名の通り、地色はコール・ブラック(純黒)で、目の上、マズルの側面、胸、脚、ブリーチ(臀部周りの内腿)に濃いタンマーキングがあり、指趾(前後の肢の指)にはブラックのペンシル・マーク(前後肢の指にある黒い線)があります。
被毛ケアは比較的簡単で、週に数回のブラッシングと、蒸しタオルで体を拭いてあげましょう。
ブラッシングは皮膚に優しいラバーブラシで、余分な毛を取り除いた後、獣毛ブラシでツヤを出してあげましょう。
ブラッシングのタイミングで、耳のケアをすることをおすすめします。ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、長く大きな垂れ耳のため、耳の中が蒸れやすく汚れも溜まりやすい犬種です。
耳の穴の外側に出てきた汚れはこまめに拭き取り、耳掃除は、トリミングサロンや動物病院でお願いしたほうがいいでしょう。
においや、頭をしきりに振る様子がないか観察し、気になる症状があれば、外耳炎を疑い動物病院を受診するようにしてください。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの目は、ほぼ丸く、ヘーゼルからダークブラウンの色味をしています。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの鳴き声
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、物静かで冷静な性格のため、滅多に吠えることはなく、無駄吠えも少ない犬種です。
しかし、他の犬と連携して狩猟していたことから、吠えてコミュニケーションをとる習性があります。
家庭で飼育する場合にも、吠えて意思表示をすることがありますので、子犬の時からしつけや訓練を行うようにしてください。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、体が大きく遠くまで響く大きな鳴き声ですので、住宅地で飼育する場合には、近隣トラブルに注意してください。
「マテ」「ヤメ」などの短いコマンドを覚えさせることで、吠えてもすぐに止めさせられるようにするといいでしょう。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの寿命・病気
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの寿命は10〜12歳です。
基本的に丈夫で病気に強い犬種なので、日常ケアや健康管理によって平均よりも長生きできることがある犬種です。
股関節形成不全:股関節に異常をきたし歩き方に影響を与える疾患。股関節形成不全は大型犬に頻発する疾患で、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドも注意が必要です。
発症すると、後ろ足がふらつく、ウサギ跳び様走行が見られます。うさぎ跳び様走行とは、両後ろ足で同時に地面をけるように走行することです。
他にも、散歩を嫌がる様になった、散歩途中で座り込む、段差を嫌がる、車に飛び乗らないなどが、症状としてあります。
触診やレントゲンなど総合的に判断し、診断されます。成長期の股関節に負荷をかけるような飛んだり跳ねたり、階段を駆け上がる、飛び降りるなどの運動はさせないようにしてください。
外耳炎:鼓膜から耳の穴までの外耳に炎症が起こる疾患。ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの大きな垂れ耳は、蒸れやすく外耳炎を発症しやすい形状です。
また、高温多湿の夏場は発症リスクが高くなるため、こまめに耳の様子を確認しましょう。
「しきりに頭を振る」「耳の後ろ側を掻く」「耳のニオイが強くなった」などの症状があれば、なるべく早く動物病院を受診してください。
外耳炎は、最初はかゆみや違和感がありますが、症状が進むと痛みが出てきますので、早期発見、早期治療が大切です。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドのしつけ・飼い方
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドを家庭犬として飼育する場合には、色濃く残っている狩猟本能をコントロールしながら飼育することが大切です。
運動不足でストレスが溜まり問題行動も
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、運動量が豊富なエネルギッシュでスタミナあふれる犬種です。
1日1時間以上の散歩が欠かせません。他にも、ドッグランなどの広い場所で思いっきり走らせてあげることも必要です。
運動が不足すると、ストレスが溜まり無駄吠えや問題行動をするようになりますので、様子を見ながら運動量は調整するようにしてください。
股関節を痛めやすいため、成長期は過度な運動は控えるようにしましょう。
子犬頃から毅然とし態度でしつけ
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、主人に従順なため、飼い主がリーダーシップを発揮し、訓練をすることで多くを覚える賢い犬種です。
迎え入れたらすぐにでも、訓練を開始するようにしてください。
とくに散歩中、気になるニオイを感じ取ると、執着心をみせ、探索してしまうため、静止することが必要です。
リードトレーニングで、飼い主の側を歩けるように、訓練しましょう。
日常ケアで健康管理
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、体の丈夫な犬種ですが、いくつかの注意点があります。
特徴的な大きな垂れ耳は外耳炎になりやすいため、耳を気にする様子があればすぐに動物病院を受診する必要があります。
すぐに発見できるように、日常的に耳の様子を観察してください。
また、股関節形成不全になりやすいため、成長期の過度な運動を控えることに加え、室内飼いをする場合には、滑り止めのマットを敷いてください。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの歴史
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、11世紀頃、英国で知られていたタルボット・ハウンドを祖先犬とし、アメリカで改良された犬種です。
アメリカンケネルクラブに公認されたのは1945年で、比較的新しい犬種です。
犬名の「クーン」とはアライグマのことで、獲物のニオイをたどり木まで追い上げる役割を担っていました。
狩猟能力が高く、勇敢な気質も評価され、ピューマ、シカ、クマなどの大型獣の狩猟にも利用されました。
ツリーイング・ドッグの中では、最も著名な犬種で、そのグループの犬種としては珍しく国際畜犬連盟FCI ( Fédération Cynologique Internationale ) にも公認犬種として登録されています。
ツリーイング・ドッグとは、ニオイで獲物を追跡し、発見すると追いかけて木の上に追い詰め、逃げられないように木の下から吠え続けます。
ハンターが猟銃で撃ち落とすと、最後は犬が仕留めるという狩猟スタイルのことです。
アメリカでは、現在でも実猟犬として飼育されている個体が多いですが、ショードッグや家庭犬としても人気があります。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの値段価格
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、日本では少数ですが飼育されています。
ペットやショードッグとしてではなく、猟犬として輸入され、イノシシやクマを狩るために飼育されているようです。
とくに有害獣が頻繁に出没する地域で飼育されており、セントハント(嗅覚猟)に用いられています。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドを迎え入れたい場合には、海外からの輸入が必要です。
ペット輸入代行業者に依頼する場合、一般的に諸経費を含めて50万円程度かかるといわれています。
狩猟を行っていたりアウトドアが好きな人が飼い主に向いていますが、十分にしつけと訓練を行うことで、家庭犬としても十分に飼育が可能な犬種です。
家族に寄り添う優しいブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、頼もしい家族の一員になることでしょう。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドに興味をもたれた方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います。