犬の種類図鑑 中型犬 嗅覚ハウンド フランス

【グランド・バセット・グリフォン・バンデーン】性格・寿命・値段などまとめ!

グランド・バセット・グリフォン・バンデーン - Grand-Basset-Griffon-Vendeen



グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの基礎情報

・日本語表記:グランド・バセット・グリフォン・バンデーン
・英語表記:Grand Basset Griffon Vendeen
・原産地:フランス
・発生:人為的発生
・種類:嗅覚ハウンド
・サイズ:中型犬(38~44cm)
・体重:オス 18kg~20kg、メス 18kg~20kg



グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの性格・特徴

強い狩猟本能と、家庭では甘えん坊な性格が魅力的なグランド・バセット・グリフォン・バンデーンは世界的にも珍しい犬種です。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの性格

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、頭がよく判断力に優れた猟犬です。

家庭犬としての適性は低いため、一般家庭で飼育するためには、しつけや訓練が必要です。友好的で社会性もあり、見知らぬ人や犬とも仲良くなり、強い警戒心は抱きません。

普段は、陽気で元気いっぱいで友好的ですが、狩猟中は勇敢で行動が素早いことが特徴です。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの特徴

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、「長めの胴と少し短い脚」「大きな垂れ耳」「硬いウェーブがかった被毛」が特徴的な犬種です。

現在でも狩猟犬として活躍しており、運動能力が高い犬種です。短い足は、ウサギ猟に適しており、高い狩猟能力を持っています。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンよりもさらに足が短い犬種は、プチ・バセット・グリフォン・バンデーンと呼ばれ、原産国のフランスでは人気を二分しています。

家庭犬として飼育する場合にはしつけと訓練が必須

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、狩猟犬としては優秀ですが、家庭犬として飼育するには、しつけや訓練が欠かせません。

とくに本能的に吠えやすいので、無駄吠えなど不必要に吠えることがないようにしつけしましょう。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、叱られてもへこたれない性格をしているので、根気よくしつけることが大切です。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーン - Grand-Basset-Griffon-Vendeen




グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの毛色・目の色

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの毛色は以下のものがあります。

・ブラックの地色にホワイトの斑(ブラック&ホワイト)

・ブラックの地色にタンマーキング(ブラック&タン)

・ブラックの地色に明るいタンのマーキング

・フォーンの地色にホワイトの斑(ホワイト&オレンジ)

・フォーンの地色にブラック・オーバーレイ

・ペールフォーンの地色にブラック・オーバーレイでホワイトの斑

・ペールフォーンにブラック・オーバーレイ

トリミングは必要ありませんが、ブラッシングは週に1回ほど定期的に行うことがおすすめです。

ダブルコートの被毛は、換毛期になると抜け毛があるためこまめにブラッシングしましょう。

目の色はブラックやブラウンのダークカラーです。


グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの鳴き声

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、狩猟犬のため大きな声でよく吠える犬種です。

狩猟の上では問題にない程度ですが、家庭犬として飼育するにはしつけと訓練が必要です。叱られてもへこたれない性格ですので、しつけには根気が必要です。

吠えなかったことを褒めたり、遊びを交えた訓練も効果的です。十分な運動や、頭を使った遊びなどで、狩猟欲求と運動欲求を満たすことも大切です。


グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの寿命・病気

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの寿命は12歳〜14歳で、基本的に健康で丈夫な個体の多い犬種です。

外耳炎:鼓膜から耳の穴までの外耳に炎症が生じる疾患。グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは大きな垂れ耳をもち、耳が蒸れやすい特徴があります。

とくに夏場の高温多湿な気候では、耳が蒸れ外耳炎になりやすいため注意してください。

「頭をよく振る」「耳からニオイがする」「ベタベタした耳垢が出る」などの症状があれば早めに動物病院を受診するようにしてください。

股関節形成不全:股関節の異常により、歩行困難を生じる疾患。股関節形成不全は、大型犬に多い疾患ですが、中型犬のグランド・バセット・グリフォン・バンデーンも発症しやすいといわれています。

アメリカンケネルクラブでは股関節の検査を事前に行うことを推奨しておりますので、迎え入れる前に遺伝子検査や、親犬の病歴など確認するといいでしょう。

原因には遺伝性以外に、成長期の過度な運動による股関節への負荷も考えられています。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、活発で運動欲求の高い犬種ですが、成長期は飛んだり跳ねたりなどの過度な運動は控えるようにしましょう。また、肥満も股関節に負担がかかります。

バランスの良い食事とカロリーコントロールを心がけましょう。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーン - Grand-Basset-Griffon-Vendeen




グランド・バセット・グリフォン・バンデーンのしつけ・飼い方

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、高い狩猟能力と、友好的な性格が特徴的です。家庭で飼育する場合には、この犬種の特徴を理解することが大切です。

他の犬と遊びたいフレンドリーな犬

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、狩猟犬のためスタミナとエネルギーに溢れた犬種です。

しかし、長めの散歩よりも、ドッグランなどで、他の犬と遊ぶことが大好きな非常にフレンドリーな犬種です。

子供とも仲良く遊ぶため、室内飼いでたくさん遊んであげるようにしましょう。

散歩以外にも、狩猟本能を満たすことができる、ボール投げや、隠したおもちゃを見つけるゲームなどで、狩猟欲求を満たしてあげましょう

叱られてもめげない陽気な性格

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、陽気で友好的な性格が魅力的な犬種です。

しかし陽気なばかりに、叱られてもめげないといった面もあります。そのため、しつけや訓練は根気よく行ってください。

できたことを褒めるようにしたり、一貫した態度で、的確に指示を出すことも大切です。

食生活で健康管理

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、健康的で丈夫なことから病気などには強い犬種ですが、肥満には注意するようにしましょう。

胴長短足の体は、肥満になると背中や腰に負担がかかりやすくなります。またこの犬種が発症しやすい股関節形成不全は、肥満も発症の原因と考えられています。

他にも肥満によってさまざまな疾患の発症リスクが上がりますので、栄養バランスの考えられたフードを適切な量与えるようにしてください。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーン - Grand-Basset-Griffon-Vendeen




グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの歴史

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、グランド・グリフォンが基礎となった犬種です。

グランド・バンデーンかブリケ・グリフォン・バンデーンから稀に生まれる、突然変異によって脚が短くなった個体を使って生まれました。

最初の選択繁殖は、19世紀中頃に「ストレート・レッグ」の個体を探していたd`Elva伯爵によって行われました。

しかし、この犬種のスタンダードが固定されたのは、ポール・ドゥミザー氏の貢献が大きいとされています。

ポール・ドゥミザー氏は、野ウサギを捕まえるためには、特定のサイズの犬が必要であると考え、サイズを約43cmに固定しました。

現在では主に銃を用いる狩猟で使用されており、ウサギのみならず、イノシシにいたるまでさまざまな獲物を狩る高い能力をもっています。

野ウサギを狩猟する第5回ヨーロピアンカップで、グランド・バセットのチームが優勝しています。


グランド・バセット・グリフォン・バンデーンの値段価格

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは、世界的に見ても珍しい犬種で、原産国のフランスでも出回ることが少ないようです。

日本では、2014年に1頭登録されたのみですので、非常に珍しい犬種であることがわかります。

この犬種を迎え入れたい場合には、海外からの輸入となりますが、時間は非常にかかることが予想されます。

費用は、ペットの輸入代行業者を利用した場合、50万円以上の料金がかかります。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンは友好的な性格と、賢さが魅力的な犬種ですが、家庭犬として迎え入れる場合には、飼い主もこの犬種の特徴や気質について十分に理解することが必要です。

グランド・バセット・グリフォン・バンデーンに興味をもたれた方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います。

【限定割引中】2023年殿堂入りのフード&便利グッズ!

【キャットフード】カナガンデンタル

\楽天ランキング1位/

薄型なのにしっかり吸収!ペットシーツ 薄型トイレシートです!

できればこまめに取り換えてあげたいペットシーツ。

新しいシーツの上でしかおしっこをしないワンちゃんや多頭飼いの方にもおすすめのコスパ良し!なシーツです。

ライオン 猫砂 ニオイをとる砂

売れ筋ランキング!

ガッチリ固める!帰宅後までず~っと消臭!

ガッチリ固まる鉱物製の猫砂、24時間ニオイ菌をパワフル抗菌!

オシッコやウンチのニオイをしっかり消臭。さらに時間とともに発生するアンモニア臭も長時間抑制します。粉が舞いにくく、ガッチリ固めて崩れにくいから、トイレのお手入れもラクラク!

【便利グッズ】自動給餌器 カメラ・遠隔アプリ付き

楽天ランキング第1位!

スマホから見れる・話せる自動給餌器!

会社や外出先や旅先からでもOK。スマートフォンから遠隔操作、タイマーや手動どこからでも餌やりが可能です。会話もできちゃうみまもりカメラ付。

アプリを利用することで曜日・餌の量・時間を設定できます。 最大56パターンの設定が可能。 ワンタッチで自動餌やり設定のON/OFFが切り替えられるので 食欲がない時や食事の減りが遅いときも大丈夫。 タイマーを設定していなくても手動で餌やりもできます。

-犬の種類図鑑, 中型犬, 嗅覚ハウンド, フランス