犬の種類図鑑 小型犬 テリア イギリス

【ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア】性格・寿命・値段などまとめ!

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア - west-highland-white-terrier



ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの基礎情報

・日本語表記:ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
・英語表記:West Highland White Terrier
・原産地:イギリス
・発生:人為的発生
・種類:テリア
・サイズ:小型犬(23〜30cm)
・体重:オス7kg~8kg、メス6kg~7kg



ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの性格・特徴

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、テリア系の中でも友好的な性格で、初心者でも比較的飼育しやすい犬種です。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの性格

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、活発で陽気なテリアの良さを持ちつつ、友好的な性格をしています。

元々狩猟犬であったことから、多少の気性の荒さはありますので、しつけや訓練で社会性を身につけさせてあげましょう。スコットランド原産のテリア犬の中では一番社交的といわれています。

周りに媚びないマイペースさや、嫌なことは決してしない頑固さもありますが、そのようなところを可愛いと思える人が飼い主には向いているでしょう。

知らない人や犬に対しては初めは警戒心を抱きますが、好奇心の強さから、自分からちょっかいを出すようになり、徐々に仲良くなってくれる友好的な性格です。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの特徴

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、好奇心に満ちた可愛らしい目と、愛嬌のあるしぐさが特徴的な犬種です。

成犬になっても、あどけない姿をみせてくれるところが、魅力です。元狩猟犬らしく、小さくても力強く筋肉質な体をしており、スタミナも旺盛です。

体はコンパクトですが、胸と後ろのあばらは深く、背は平ら、脚は筋肉質でしっかりとしています。顎の力は強く、口はいたずらっ子の表情を作り出しています。

テリア犬らしい負けず嫌いな性格

普段は落ち着いた姿を見せてくれる、ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアですが、勇敢で負けず嫌いなテリアらしい気質があります。

他の犬から喧嘩を売られると、どうしても気に入らない場合、攻撃的になることがあります。

信頼できる飼い主には高い忠誠心をもちますが、同時に甘えん坊でもあり、わがままになり飼い主を困らせることもあります。

しかし、そこがこの犬種の魅力ともいわれています。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア - west-highland-white-terrier




ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの毛色・目の色

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、粗く堅い上毛と、短くやわらかい下毛がボディに密着しているダブルコートです。

ダブルコートの犬種は、一般的に抜け毛が多いですが、ウェスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、抜け毛が比較的少ない犬種で、室内で飼育しやすいです。

毛色はホワイトのみです。

毛質は触ると見た目よりも少しゴワゴワしています。カットしなければどんどん毛が伸び続けますので、1、2ヶ月に1回はトリンミングサロンでカットが必要です。

この犬種は、カットの仕方で雰囲気が変わりますし、夏はサマーカットにすることで過ごしやすくなります。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの目は、広く離れてついており、中くらいの大きさをしています。ダークなものほど良いとされています。


ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの鳴き声

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、友好的な性格ですが、見知らぬ人や犬に対しては警戒心を抱きやすいため吠えることがあります。

しつけによって吠えにくくさせることもできますが、個体差もあるようです。

子犬の時から、しつけに加え、チャイムの音や車の音などさまざまな刺激に慣れさせるといいでしょう。

どうしてもチャイムの音に反応してしまう場合は、チャイムの音を変えたり小さくするなど対策をしてみてください。

無駄吠えのしつけに困る場合には、しつけ教室やプロの訓練士に相談することも検討してみましょう。


ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの寿命・病気

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの寿命は、12歳から16歳で他の犬と比較すると長生きしやすい犬種です。

皮膚炎:細菌や真菌感染、アレルゲンが原因で赤み、かゆみなどの症状を伴う疾患。ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは遺伝的に皮膚疾患を発症しやすい犬種です。

とくにアトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎には注意が必要です。皮膚炎は命に関わるような症状ではありませんが、慢性的なかゆみは、犬にとってストレスの溜まる辛いものです。

また、軽症のうちであれば、少ない薬剤で症状をコントロールすることもできるため、早期発見早期治療が大切です。

肺動脈弁狭窄症:心臓から肺へ血液を送る血管の血流が阻害される心疾患。ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、先天的にこの疾患を罹患している可能性がある犬種です。

軽度から中等度の場合は、症状がほとんどなく、気がつきにくい疾患です。重症になると「疲れやすい」「呼吸が荒い」などの症状に加えて、失神や腹水の貯留がみられます。

軽度の場合には治療は行われず経過観察、中等度の場合には内服治療が適応となります。重度になると命に関わるため、カテーテルや心臓外科による治療が必要になります。

症状がなくても、健康診断に心臓エコー検査を追加するなど、早期に発見できるようにしましょう。

頭蓋下顎骨症:下あごが腫脹し、痛みや発熱が生じる疾患。ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、成長期の生後数ヶ月から発症しやすいといわれています。

下あごと頭の骨に激痛が走り、うまく食事が取れなくなってしまいます。痛みは主に生後3〜10ヶ月で激しくなります。

診断にはレントゲン検査を行います。痛みが治るまでは、治療やリハビリが行われます。

痛みは一時的なものもあり、初期の段階では、気がつきにくい疾患です。食欲はあるのになかなか食べないなど、気になる症状が見られたら、動物病院を受診しましょう。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア - west-highland-white-terrier




ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアのしつけ・飼い方

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、テレビや街中でも見かけたり、目にする機会の多い犬種です。

見た目のかわいらしさに反し、元猟犬の気質が残っていることを理解し、飼育することが大切です。

狩猟本能と探究心に富む気質

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、元狩猟犬の名残から、狩猟本能と探究心に富んだ気質をもっています。

そのため室内にいるとき、ゴミ箱を漁ったり、畳やカーペットを掘ったり、コードを齧るなど、探究心を満たす行動をとりやすいといわれています。

とくに、留守番中は事故防止のためにも、ケージやハウスなど安全な場所で過ごさせてあげると良いでしょう。

しつけによって、いけないことを教えることも大切ですが、十分な運動でこうした欲求が満たされるため、毎日の運動は欠かせないようにしましょう。

おもちゃを隠して探させる遊びも、欲求を満たすのにはおすすめです。

元狩猟犬のスタミナ溢れる犬種

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、小さな体と可愛らしい表情に反し、元狩猟犬らしくスタミナが非常に豊富な犬種です。

1回30分以上の散歩を1日2回欠かさず行うようにしてください。加えて、ドッグランなどの広い場所を自由に走らせるといいでしょう。

運動不足の場合は。家の中で落ち着きがなかったり問題行動が増えますので、様子を見ながら必要に応じて運動量を増やすようにしてください。

頑固でマイペースな特性を理解して付き合う

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、頑固でマイペースなところがあります。

そうした性格も含めて、しっかりとこの犬種に付き合っていける方が飼い主には向いています。

最初にしっかりと服従訓練と、根気よくしつけをすることで、非常に飼いやすい犬種になりますので、おおらかな気持ちをもちながらも、甘やかしすぎることなくしつけをしましょう。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア - west-highland-white-terrier




ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの歴史

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、スコットランドのポルタッチが原産のテリア犬種です。

本来虎毛模様などの毛色が多いケアーン・テリアから、時折白い子犬が生まれることがありました。ボルタッチに住む、マルコルムスは、この白いケアーン・テリアに興味をもち、他の白い犬種を利用して白いテリア犬を増やしていきました。

マルコルムスは、狩猟用にテリア犬を飼育していましたが、ある時間違えて赤茶色のテリアを撃ってしまい、このことがきっかけで、白い被毛をもつテリア犬の作出を決心したといわれています。

マルコルムスが生み出した、白いテリア犬は、領地にちなんで、ボルタロック・テリアと呼ばれ、現在のウェスト・ハイランド・ホワイト・テリアの特徴である立ち耳を、すでにもっていました。

その後、ポルタロック・テリアはウェスト・ハイランド・ホワイト・テリアに改名されると、1904年に初の愛好クラブが設立されます。

イギリスのケネルクラブが独立犬種として、ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアを公認したのは1907年のことでした。

その後すぐにアメリカに輸出されると、アメリカではローズニーズ・テリアという名前で親しまれ1908年に、アメリカケネルクラブでの公認を受けます。翌年には現在の犬種名に解明されています。

1917年に、ケアーン・テリアと交雑した子犬を、アメリカンケネルクラブが認めないようになると、両犬種は完全に分けられ、別々に繁殖が行われるようになりました。


ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの値段価格

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは日本でも愛好家が多く、ブリーディングも各地で行われています。

子犬の価格はおよそ20万円前後ですが、ドッグショーのチャピオンの血統をもっている場合、30万円を優に超えることも珍しくありません。

この犬種は遺伝性疾患があるため、親犬の病歴や遺伝子検査を行っている、信頼できるブリーダーから迎え入れることをおすすめします。

真っ白な小さな体に愛らしい顔で人気がある犬種ですが、性格や気質をしっかりと理解して、迎え入れることが必要です。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアに興味をもたれた方は、ぜひ本記事を参考にしていただき、この犬種についての理解を深めていただければと思います。

【限定割引中】2023年殿堂入りのフード&便利グッズ!

【キャットフード】カナガンデンタル

\楽天ランキング1位/

薄型なのにしっかり吸収!ペットシーツ 薄型トイレシートです!

できればこまめに取り換えてあげたいペットシーツ。

新しいシーツの上でしかおしっこをしないワンちゃんや多頭飼いの方にもおすすめのコスパ良し!なシーツです。

ライオン 猫砂 ニオイをとる砂

売れ筋ランキング!

ガッチリ固める!帰宅後までず~っと消臭!

ガッチリ固まる鉱物製の猫砂、24時間ニオイ菌をパワフル抗菌!

オシッコやウンチのニオイをしっかり消臭。さらに時間とともに発生するアンモニア臭も長時間抑制します。粉が舞いにくく、ガッチリ固めて崩れにくいから、トイレのお手入れもラクラク!

【便利グッズ】自動給餌器 カメラ・遠隔アプリ付き

楽天ランキング第1位!

スマホから見れる・話せる自動給餌器!

会社や外出先や旅先からでもOK。スマートフォンから遠隔操作、タイマーや手動どこからでも餌やりが可能です。会話もできちゃうみまもりカメラ付。

アプリを利用することで曜日・餌の量・時間を設定できます。 最大56パターンの設定が可能。 ワンタッチで自動餌やり設定のON/OFFが切り替えられるので 食欲がない時や食事の減りが遅いときも大丈夫。 タイマーを設定していなくても手動で餌やりもできます。

-犬の種類図鑑, 小型犬, テリア, イギリス