犬の種類図鑑 小型犬 テリア イギリス

【ベドリントン・テリア】性格・寿命・値段などまとめ!

ベドリントン・テリア - bedlington-terrier



ベドリントン・テリアの基礎情報

・日本語表記:ベドリントン・テリア
・英語表記:Bedlington Terrier
・原産地:イギリス
・発生:人為的発生
・種類:テリア
・サイズ:小型犬(38~44cm)
・体重:オス7.7kg~10kg、メス7.7kg~10kg



ベドリントン・テリアの性格・特徴

ベドリントン・テリアは、独特なカットにより、子羊のように愛らしい外見をしている犬種です

ベドリントン・テリアの性格

ベドリントン・テリアは、普段は気立てが良くおっとりとしていますが、テリア犬らしい負けん気の強さが出ることもあります。

活発で、自信に満ち溢れ、運動能力に長けた利口な犬種です。飼い主に対しては、甘えん坊で愛情深いです。

一般的に、オスは甘えん坊で見知らぬ人や犬に対しての警戒心が強く、好奇心が旺盛です。対して、メスは、早いうちに成熟し、闘争心も薄い傾向にあります。

ベドリントン・テリアの特徴

ベドリントン・テリアは、子羊のような見た目に反して俊敏性があり、体はしなやかかつ筋肉質です。

弱々しさはなく、優美で、品位のある外見をしています。

体は、筋肉質で、非常に柔軟性があります。体高よりも体長の方がわずかに長く、背は腰の後ろまで自然なアーチを描いています。

前脚は真っすぐで、胸の部分の方が足の部分より間隔が広く開いています。肩は平らで、傾斜しており、後肢は筋肉質で適度な長さをしています。

体の大きさは、中型犬よりの小型犬です。

羊の皮を着たオオカミ

ベドリントン・テリアは、子羊と間違われるほどの可愛らしい見た目と、頑固さや負けん気の強いテリア気質を持ち合わせています。

かつては、闘犬として活躍していたこともあり、「羊の皮を着たオオカミ」と形容されることもあります。

普段、落ち着いている時などは、穏やかですが、一度喧嘩を始めると勝つまでやめなかったり、走っている小動物を衝動的に追いかける俊敏性があります。

ベドリントン・テリア - bedlington-terrier




ベドリントン・テリアの毛色・目の色

ベドリントン・テリアの被毛は、大変独特です。

厚く綿毛状で、皮膚からよく立ち上がっていますが、ワイアリー(針金状の堅い被毛)ではありません。縮れるという特有の傾向があり、とくに頭部と顔部にそれが表れています。

毛色は、ブルー、レバー&タン、サンディー&タンがあります。

子犬の時の毛色はブラックもしくはダークブラウンで、成犬になるにつれて変化していきます。抜け毛は少ないですが、毛が生えるスピードが早く、2ヶ月に1回のトリミングが必要です。

さらに、被毛はやわらかく、毛玉になりやすいことから、週に2、3回のブラッシングを行いましょう。

ベドリントン・テリアは、カットの仕方によって雰囲気の変わる犬種です。垂れ耳と手足と頭だけを残した標準的なベドリントン・カットが人気です。

全体を均等にカットすると、スマートなベドリントン・テリアの印象を活かすことができます。

希少な犬種ですので、トリミングを依頼する時には、ベドリンドン・テリアのトリミングの可否を確認しておくといいでしょう。

目の色は、毛色がブルーの場合は、ダーク、ブルー&タンの場合は琥珀のような色味のより明るい色をしています。毛色がレバーかサンディーのものはブラウンでなければなりません。


ベドリントン・テリアの鳴き声

ベドリントン・テリアは普段は穏やかな犬種ですが、テリア気質があり、しつけや訓練が十分でないと、吠えやすい犬種になってしまいます。

鳴き声は、鋭く、マシンガンに例えられることがあります。吠えぐせがつくと、近隣トラブルになるため、子犬のことから無駄吠え対策を行う必要があります。

警戒心が強くなる前に、さまざまな音や刺激に慣れさせ、他の犬とたくさん触れ合わせるなどで社会性を身につけてあげましょう。

普段から、他の犬と触れあう機会がない場合には、しつけ教室に通うこともおすすめします。頑固なところがあるため、なるべく早いうちからしつけや訓練を始めましょう。


ベドリントン・テリアの寿命・病気

ベドリントン・テリアの寿命は、12歳〜14歳前後です。

銅蓄積肝障害:体に蓄積した銅が原因で肝障害を引き起こす疾患。ベドリントン・テリアは、銅が排出しづらく、体に溜まった銅が、肝障害を引き起こすことがあります。

およそ25%のベドリントン・テリアが、銅代謝障害になっているといわれています。銅の代謝障害は遺伝性であることが多く、進行すると食欲不振、下痢、腹水、嘔吐などの症状がみられます。

進行性網膜萎縮:網膜が徐々に薄くなり最終的に失明する疾患。この疾患には、複数の遺伝子変異部位が見つかっていて、遺伝性疾患と考えられています。

進行性網膜萎縮症は両側の眼で発症し、徐々に進行するため、初期は症状に気がつきにくいです。早期発症型と、遅発型があり、早期発症型ではかなり早期に暗い環境下で視力が落ちるといわれています。

遅発型は、1歳以降に発症し、進行も遅く失明も障害の後期に起こることもあります。初期症状としては、夜盲といって暗い環境下での視力が著しく低下します。

昼間は視力に異常が表れないため、気がつきにくいです。夕方や暗い部屋で、見え方に異常がないか確認しましょう。

ベドリントン・テリア - bedlington-terrier




ベドリントン・テリアのしつけ・飼い方

ベドリントン・テリアは見た目に反し、運動量が豊富なエネルギッシュな犬種です。

運動能力に優れたエネルギッシュな犬種

ベドリントン・テリアは、子羊のような可愛らしい見た目をしていますが、長くスマートな脚をもち俊敏に動くことができる犬種です。

猟犬として活躍しており、一時期は闘犬として用いられたこともありました。そのため、運動量が豊富で、十分に体を動かさなければストレスをためてしまいます。

1日30分の散歩を2回欠かさず行い、散歩の他にドッグランなどの広い場所で自由に走る時間も作ってあげましょう。

速く走ることができるように改良された歴史もあり、走ることが大好きな犬種です。

毎日たくさん触れ合って

ベドリントン・テリアは、外ではエネルギッシュで活発な犬種ですが、家の中では甘えん坊になります。

飼い主や家族との触れ合いを求めてきますので、たくさん可愛がってあげましょう。愛犬とたくさんスキンシップをとりたい方が飼い主には向いています。

長い留守番が多い家庭よりも、常に誰かが在宅しているような環境が好ましいです。

トレーニングは早めに開始する

ベドリントン・テリアは、基本的には飼い主の言葉や行動をよく見て理解しようとする、賢い犬種です。

トイレトレーニングなど、基本的なしつけは飲み込みが早いでしょう。

しかし、テリア犬ということもあり、頑固に育つと、しつけや訓練が行いにくくなります。なるべく早い段階でしつけや訓練を行うことをおすすめします。とくに、他の犬とうまくコミュニケーションが取れるように、社会性を身につけてあげましょう。

普段から、他に犬と触れ合う機会がない場合には、しつけ教室に通うことも検討してみてください。

ベドリントン・テリア - bedlington-terrier




ベドリントン・テリアの歴史

ベドリントン・テリアの起源ははっきりとはわかっていませんが、イギリスのノーザンネバーランド州の渓谷が原産地であると考えられています。

ダンディ・ディンモント・テリアやオッターハウンドなどの交配によって作られ、同州のベドリントン市周辺に住む炭鉱労働者たちのペットとして愛されました。

1825年にこの犬種名が与えられるまでは、ローズベリー・テリアまたはノーザンバーランド・フォックス・テリアと呼ばれていました。

一説では、この犬種はローズベリーの森でジプシー(ロマ)によって飼育されており、リス追いやその他のゲームのために、ジプシーの隊商で品種改良されたともいわれています。

ベドリントン・テリアが他のテリア犬と異なる点に、地上で生活するウサギなどの動物が獲物であったため、早駆けや猟犬としての改良が行われたことが挙げられます。

さらに一時期は闘犬としても用いられていました。

ドッグショーで単独審査クラスを与えられたのは1870年で、当時はトリミングされずに行われていました。

1877年にナショナル・ベドリントン・テリア・クラブが創立されると形態的にも洗練されたものとなり、広く知れ渡りました。

ベドリントン・テリアが日本に紹介されたのは1963年のことで、歴史は浅いですが、長脚のテリア犬として愛好家も多いです。


ベドリントン・テリアの値段価格

ベドリントン・テリアは、日本にも愛好家がいますが、珍しい犬種の一つで、ペットショップで見かけることはない犬種です。

ブリーダーも限られているため、この犬種を迎え入れたい場合には、早めに予約を入れることをおすすめします。

子犬の価格は10万円〜20万円程度ですが、希少な犬種のため、価格の変動の可能性があります。ブリーダーに確認しましょう。

ドッグショー向けのベドリントンテリアは、さらに高価で25万円〜35万円ほどです。

アクティブでエネルギッシュでありながら、室内ではたくさん甘えてくれる二面性を持った大変魅力的な犬種です。

日本においては希少な犬種ですので、この犬種を迎え入れるためには、この犬種への理解を深めることが必要です。

ベドリントン・テリアに興味を持たれた方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います。

【限定割引中】2023年殿堂入りのフード&便利グッズ!

【キャットフード】カナガンデンタル

\楽天ランキング1位/

薄型なのにしっかり吸収!ペットシーツ 薄型トイレシートです!

できればこまめに取り換えてあげたいペットシーツ。

新しいシーツの上でしかおしっこをしないワンちゃんや多頭飼いの方にもおすすめのコスパ良し!なシーツです。

ライオン 猫砂 ニオイをとる砂

売れ筋ランキング!

ガッチリ固める!帰宅後までず~っと消臭!

ガッチリ固まる鉱物製の猫砂、24時間ニオイ菌をパワフル抗菌!

オシッコやウンチのニオイをしっかり消臭。さらに時間とともに発生するアンモニア臭も長時間抑制します。粉が舞いにくく、ガッチリ固めて崩れにくいから、トイレのお手入れもラクラク!

【便利グッズ】自動給餌器 カメラ・遠隔アプリ付き

楽天ランキング第1位!

スマホから見れる・話せる自動給餌器!

会社や外出先や旅先からでもOK。スマートフォンから遠隔操作、タイマーや手動どこからでも餌やりが可能です。会話もできちゃうみまもりカメラ付。

アプリを利用することで曜日・餌の量・時間を設定できます。 最大56パターンの設定が可能。 ワンタッチで自動餌やり設定のON/OFFが切り替えられるので 食欲がない時や食事の減りが遅いときも大丈夫。 タイマーを設定していなくても手動で餌やりもできます。

-犬の種類図鑑, 小型犬, テリア, イギリス